ブログの更新の方法を忘れてしまいそうなくらい、この作業から離れておりました。
久保田です。
2019年、皆様大変お世話になりました。
翌年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年一年、振り返ってみると例年になく”濃い一年”になりました。
例年になくとびっきり好調なスタートを切った1月。
かと思えば、インフルエンザにかかったりプライベートの事情もあり失速した2月。
本格的にプリント事業をスタートさせようと決意した3月。
流れに身を任せ、全てに対して抗う事をしなかった4月(結果、撃沈。)。
Ryotaroを迎え入れ新体制、新事業(プリント事業)をスタートさせた5月。
新体制で運営していく為に、いろいろ模索した6月。
プリント事業を盛り上げる為、イベントの企画に奔走した7月。
“TEEシャツ展”でこのお店始まって以来、一番長時間働いたであろう8月。
離婚した9月。
屋外で開催されたイベントに積極的に参加した10月。
メインの取引先がズッコケた11月。
肉離れになり、胃腸炎になった12月。
振り返るとこんな感じです(仕事とプライベートごちゃ混ぜ)。
後半の方はネガティブ要素が満載ですがw
これはこれで楽しんでますので何も問題ありません(胃腸炎は死ぬかと思ったけど。)。
むしろ後半戦は色んな意味で”デトックス”が出来た感すらあります。
二人体制になった事で得たモノ。失ったモノ。
プリント事業を立ち上げた事で得たモノ。失ったモノ。
当然、新しい事にチャレンジするという事は何かを得て、何かを失う事でもあります。
そういった意味ではどちらもチャレンジした結果ですので、
失ったモノへの後悔は微塵もありません。
むしろ。
それらを覚悟して挑んでいるので、胸を張りたいくらいです。
“Change before you have to.”
正直、世の中の人、全ての人が喜べるようなお店を作るのは僕には難しいです。
けど、
こう言ったら自分本位になってしまうけれど、
自分は自分のやりたいようにやるし、
その上で一緒に楽しんでもらえる人にはよりハッピーになってもらえるように精一杯やっていきます。
こんな僕、こんなお店ですが
翌年もなるべく多くの人に楽しんでもらえるように
色々チャレンジしてきます。
ので、
皆様来年もどうぞ宜しくお願い致します。
※12/31・1/1はお休み。年始は1/2 11:00 - です。初売りアイテムありますんで宜しくお願いします。
それでは皆様、良いお年を。
kewl & legit. 久保田