「よし、デザインデータを作成する事もそうだけど、
これからはそのデザインを自分たちでプリントしていこう!」
そう思い立って半年。
それまでシルクスクリーンのプリントなんてやった事が無い私。
何をどうすれば良いのか全く分からない状態でスタートしましたが、
何となく半年間試行錯誤してようやく基本中の基本を少しだけ理解出来てきました。
そして先日、お邪魔させて頂いたスクリーン工場さんのお話や作業場を見学させて頂き
その分野での見聞が更に広がりまして
更に更に
来月には東京の工場さんにもお邪魔させて頂き、もっとその分野での知識をつける事が出来たらな、と。
今はまだスーパーウルトラアナログ設備で一枚ずつ、超スローペースでプリントしてます。
これがスタートです。
ここからもっともっとお客様に楽しんで頂けるようなモノづくりが出来るように頑張ります。
というわけで。
僕は先日病みから上がりクリーンな体を手に入れたのですが、
いつもこの時間帯に来てくれるお客様たちがこぞって誰も来てくれてません 笑
たぶんまだ僕の事を警戒しているのでしょう 笑
皆さん、僕は元気です。
もう菌も持ってません。
遊びにきてください 笑
kewl & legit. 久保田